2016年10月第3回農作業ボランティア

集合写真
2016.10.15(土)
8:00-10:00
参加者 : 杉浦・石川・杉山・榊間
10月第3回目の農作業ボランティアです。
秋晴れの雲ひとつない晴天にめぐまれてとても気持ちの良い日でした。
今回は先週に引き続き稲刈りを行いました。
<参加者の感想>
◆お茶碗一杯のごはんを作るのにも多大な労力がかけられていることを知りました。有機栽培に関心があり、雑草との共存などについても機会があれば学びたいと思いました。(杉山)
◆田んぼのぬかるみに足を取られ長靴が抜けなくなってあせりましたが皆さんの御協力で無事脱出できました。今回は雑草と稲が混じっていて稲刈りは大変でしたが色々教えて頂き楽しく作業できました。(榊間)
◆お米だけでなく藁も稲を縛る時に使ったり、藁草履を作ったり活用していくことを学びました。(杉浦)
◆一年振りで忘れていた事が多く有りました。刈り方や稲の置き方、束ね方など無駄が少なく合理的な方法を教えていただきました。ありがとうございました。(石川)