2023年4月第2回農作業ボランティア

2023.4.8(土)
8:00~10:00

4月 第2回目の農作業ボランティアです。
本日は晴天で気持ちの良い日でした。
豊田市猿投町のアースアズマザーさんのビニールハウスで種まきして発芽した稲の苗床を田んぼに運びました。

<参加者>
 ★渡辺・杉山・榊間・岡本
  計4名


ビニールハウスで育てた苗床

育った苗床をハウスから軽トラまで運び積み込みました

★参加者の感想
昨日の雨が上がり、清々しい朝を迎えました。出勤の日よりも早く家を出ると小鳥たちのさえずりが聞こえました。
本日の農作業のお手伝いをする田んぼに付くと、近くの雑木林からウグイスが元気よく鳴いていて春を実感するスタートとなりました。
私の担当した作業は、田んぼから少し離れたところにある育苗用のビニールハウスで育てている黒米の苗のトレーを軽トラに積む作業でした。愛知県の農業試験場で作り出された新品種との事でした。
2~3センチほどに芽が出た苗がトレー全体に万遍なく育っていました。均等に種が捲かれている事に感心しました。米が収穫出来るようになるには手の込んだ工程がたくさんあることを学びました。(杉山)


運ばれた苗床を田んぼに運びます

苗床を田んぼに入れます

集合写真(スタッフの皆さんと)


2023年4月第1回農作業ボランティア

2023.4.1(土)
8:00~10:00

4月 第1回目の農作業ボランティアです。
本日は晴天で気持ちの良い日でした。
豊田市猿投町のアースアズマザーさん寮横の作業スペースにて稲の種まきを行いました。

<参加者>
 ★久間社長
  谷口正・谷口の・山本将・山本将瑞・安藤・鈴木・寺沢・エルビノ
  計9名


機械を使って種まきをしています。

種まき完了

◆参加者の感想①◆
本日は種まき作業を行いました。
実家も農家で田んぼの手伝いをしていました。
稲の種まきは初めての体験でした。私は四角いパレットに土を3㎏入れ、平らにならして、薄い酢水をしみこませる作業を行いました。
初めての作業で楽しく対応できました。(寺沢)


味噌汁を出してもらいました

◆参加者の感想②◆
農作業ボランティアに参加しました。
天気も良く、力仕事になると思っていたら、稲の種まきでした。
種を万遍なく撒くのが上手く、散らかす事に才能があることが解りました。
会社では、この才能を発揮しないように、片付けをしっかりしたいと思いました。(安藤)


全員集合(スタッフの皆さんと共に)


2022年10月第5回農作業ボランティア

2022.10.29(土)
8:00~10:00

10月 第5回目の農作業ボランティアです。
本日も天気が良く気持ちの良い日でした。
豊田市猿投町のアースアズマザーさんの田んぼにて、男性2名は脱穀と刈取った稲の「はざがけ」の解体作業を行い、女性2名は小豆の収穫を行いました。

<参加者>
 久間社長・久間(紀)・山本将 (計3名)


全員集合

脱穀

脱穀

はざかけ用枠の解体


私は小豆の収穫を行いました。二人でかごいっぱい収穫できました。
田んぼの端一週に間隔をあけて小豆が植えられていて、けっこう地面近くに隠れていたり一つの株からたくさん収穫出来て驚きました。
農作業の後は手作りの五平餅をいただいてとても美味しかったです。(久間紀)


小豆収穫

小豆収穫


2022年10月第4回農作業ボランティア

10月 第4回目の農作業ボランティアです。
本日は晴天で気持ちの良い日でした。
豊田市猿投町のアースアズマザーさんの田んぼにて先週に引き続き、稲刈り作業を行いました。
参加者
<参加者>
 ★南里・山本瑞・原田・榊間・チュン・マリノ・エルビノ
   計7名


全員集合(作業前)


★参加者の感想★
全員集まった後ラジオ体操を行い、その後田んぼに行き稲刈りを行いました。

毎年、稲刈り作業のボランティアに来ていましたが、今年は思いのほか地面がぬかるんでいて、何度も足を取られそうになり大変苦戦しました。
地面に長靴が埋もれてしまうと靴がぬげてしまうので、紐でしっかり縛ってから作業にとりかかりました。何事も準備が大切だと思いました。

そして、稲刈りのコツは向こうに稲が向いている方向にいて刈取る方がやりやすいと教わりました。何事もコツ一つで仕事がやりやすくなるものだと思いました。(榊間)


稲刈り中


刈取った稲を束ねています


★参加者の感想★
秋晴れの気持ち良い日でした。久しぶりに体を動かしたのでとても疲れました。
最後に焼いてもらった五平餅がとても美味しかったです。
味噌も手作りだそうですし、赤いお米は峰のむらさきという名前で目の前の田んぼで獲れたものだそうです。
もっちりしていてとても美味しかったです。
自然の中で皆さんと楽しく作業が出来、身も心もリフレッシュできて良かったです。ありがとうございました。(山本瑞)


五平餅を食べています


作業後


2022年10月第3回農作業ボランティア

10月 第3回目の農作業ボランティアです。

豊田市猿投町のアースアズマザーさんの田んぼで稲刈り作業を行いました。

<参加者>
 ★三島・鈴木・夏目・浅見・杉山
   計5名


全員集合

★参加者の感想-1★
今回は稲刈りを行いました。
天気が良く、この時期にしては気温が高い中での作業だったため、とても暑く大変でした。

改めて食べ物を作ることの大変さを実感できたので、これからも作ってくれる方々への感謝を忘れずにご飯を頂こうと思いました。(三島)


稲刈り


★参加者の感想-2★
今日は農作業ボランティアの日。土曜日なのに出勤日より20分早く起きて家を出る。
会社に着いて皆と一緒に田んぼに向けて出発。田んぼでは丁寧な説明を受けて、稲刈り開始、天気予報では下り坂だったが、気持ち良い秋晴れとなった。

自然農法の田んぼなので、雑草も共存していて、稲だけ分けて刈り取ります。
背の高い赤米(古代米)で風で倒れて泥が付いている米粒もある。来年の苗を作る種米にするとの事。秋晴れのもと気分もリフレッシュされました。

寝坊してだらだら過ごす休みの日より、何だか得をしたような気分です。
お世話をして頂いたEarth as Mother(NPO法人)の皆さんありがとうございました。(杉山)